2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

週刊 奥の院 6.30

■ 『女の二十四時間 ツヴァイク短篇選』 みすず書房 大人の本棚 2800円+税 全3篇収録。表題作は、 世界大戦の十年も前のことですが、当時わたくしはリヴィエラの小さな宿にとまっていました。ところがその宿のわたくしたちの食卓で、ふいにはげしい議…

週刊 奥の院 6.30

■ 『女の二十四時間 ツヴァイク短篇選』 みすず書房 大人の本棚 2800円+税 全3篇収録。表題作は、 世界大戦の十年も前のことですが、当時わたくしはリヴィエラの小さな宿にとまっていました。ところがその宿のわたくしたちの食卓で、ふいにはげしい議…

週刊 奥の院 6.29

今週のもっと奥まで〜 ■ 小説現代 7月号 講談社 895円+税 特集:10分間の悦楽 藍川京「妖天女」 高い塀の巡らされたとんがり屋根の白い洋館。バー経営・美津花はその庭からの香りに立ち止まっていた。現れた男は店の客・奥原。 「ここにお住まいでし…

週刊 奥の院 6.29

今週のもっと奥まで〜 ■ 小説現代 7月号 講談社 895円+税 特集:10分間の悦楽 藍川京「妖天女」 高い塀の巡らされたとんがり屋根の白い洋館。バー経営・美津花はその庭からの香りに立ち止まっていた。現れた男は店の客・奥原。 「ここにお住まいでし…

週刊 奥の院 6.28

■ 半藤一利 『日露戦争史 1』 平凡社 1600円+税 『こころ』連載。「昭和史の芽は幕末にあり」というのが“歴史探偵”の見解。今回は「日露戦争」。 (帯) 開戦直前までの政府・軍部の攻防と国民の熱狂―― 日本を決めた、あの戦争の真実。 国はどのように…

週刊 奥の院 6.28

■ 半藤一利 『日露戦争史 1』 平凡社 1600円+税 『こころ』連載。「昭和史の芽は幕末にあり」というのが“歴史探偵”の見解。今回は「日露戦争」。 (帯) 開戦直前までの政府・軍部の攻防と国民の熱狂―― 日本を決めた、あの戦争の真実。 国はどのように…

週刊 奥の院 6.27

■ 佐伯泰英 『惜櫟荘(せきれきそう)だより』 岩波書店 1500円+税 時代小説で当代一の売れっ子。「月刊佐伯」といわれるほど、文庫書き下ろし作品を書き続けている。2008年、縁あって、岩波書店創業者・茂雄の別荘――吉田五十八の名建築を譲り受け…

週刊 奥の院 6.27

■ 佐伯泰英 『惜櫟荘(せきれきそう)だより』 岩波書店 1500円+税 時代小説で当代一の売れっ子。「月刊佐伯」といわれるほど、文庫書き下ろし作品を書き続けている。2008年、縁あって、岩波書店創業者・茂雄の別荘――吉田五十八の名建築を譲り受け…

月曜朝礼 新刊案内

【文芸】 クマキ ■ 望月諒子 『壷の町』 光文社 1800円+税 1959年愛媛県生まれ、4歳から神戸在住。現在学習塾経営。デビューは電子出版『神の手』(現在集英社文庫)。2011年『大絵画展』(光文社)で第14回日本ミステリー文学大賞新人賞。 …

月曜朝礼 新刊案内

【文芸】 クマキ ■ 望月諒子 『壷の町』 光文社 1800円+税 1959年愛媛県生まれ、4歳から神戸在住。現在学習塾経営。デビューは電子出版『神の手』(現在集英社文庫)。2011年『大絵画展』(光文社)で第14回日本ミステリー文学大賞新人賞。 …

週刊 奥の院 6.25

■ 藤枝静男 『田紳有楽 シリーズ日本語の醍醐味3』 烏有書林 2400円+税 藤枝は本名勝見次郎(1907−93)、静岡県藤枝町生まれ。第八高等学校時代に平野謙、本多秋五に出会い、志賀直哉、小林秀雄を知る。36年千葉医大卒業、眼科医、50年浜松…

週刊 奥の院 6.25

■ 藤枝静男 『田紳有楽 シリーズ日本語の醍醐味3』 烏有書林 2400円+税 藤枝は本名勝見次郎(1907−93)、静岡県藤枝町生まれ。第八高等学校時代に平野謙、本多秋五に出会い、志賀直哉、小林秀雄を知る。36年千葉医大卒業、眼科医、50年浜松…

週刊 奥の院 6.24

■ マイケル・ラルゴ 橘明美 訳 『図説 死因百科』 紀伊國屋書店 2200円+税 (帯) 今日もどこかで、こんな理由で、誰かが死んでいる。 アメリカでは年間に―― 3人がワニに食われて 30人がスカイダイビングで 40人がサソリに刺されて 143人が落雷…

週刊 奥の院 6.24

■ マイケル・ラルゴ 橘明美 訳 『図説 死因百科』 紀伊國屋書店 2200円+税 (帯) 今日もどこかで、こんな理由で、誰かが死んでいる。 アメリカでは年間に―― 3人がワニに食われて 30人がスカイダイビングで 40人がサソリに刺されて 143人が落雷…

週刊 奥の院 6.23

■ 山田稔 『コーマルタン界隈』 編集工房ノア 2000円+税 装画 野見山暁治「パリの窓」 装幀 森本良成 80〜81年『文藝』に掲載。81年9月河出書房新社より単行本。芸術選奨文部大臣賞受賞。99年、原稿を加え、堀江敏幸の解説を付してみすず書房…

週刊 奥の院 6.23

■ 山田稔 『コーマルタン界隈』 編集工房ノア 2000円+税 装画 野見山暁治「パリの窓」 装幀 森本良成 80〜81年『文藝』に掲載。81年9月河出書房新社より単行本。芸術選奨文部大臣賞受賞。99年、原稿を加え、堀江敏幸の解説を付してみすず書房…

週刊 奥の院 6.22

■ 『文藝別冊 総特集 いしいひさいち 仁義なきお笑い』 河出書房新社 1200円+税 デビュー40周年。『バイトくん』と『ののちゃん』の舞台を歩くひさいちい散歩 でっちあげロングインタビュー 特別寄稿 いがらしみきお しりあがり寿 とり・みき 吉田戦…

週刊 奥の院 6.22

■ 『文藝別冊 総特集 いしいひさいち 仁義なきお笑い』 河出書房新社 1200円+税 デビュー40周年。『バイトくん』と『ののちゃん』の舞台を歩くひさいちい散歩 でっちあげロングインタビュー 特別寄稿 いがらしみきお しりあがり寿 とり・みき 吉田戦…

週刊 奥の院 6.21

■ 石原吉郎 『望郷と海』 みすず書房 始まりの本 3000円+税 詩人、1915〜1977年。静岡県出身。39年応召、41年関東軍特務機関配属。敗戦後、シベリア各地の収容所。49年2月、戦争中の反ソ・スパイ行為の罪で重労働25年の判決。スターリ…

週刊 奥の院 6.21

■ 石原吉郎 『望郷と海』 みすず書房 始まりの本 3000円+税 詩人、1915〜1977年。静岡県出身。39年応召、41年関東軍特務機関配属。敗戦後、シベリア各地の収容所。49年2月、戦争中の反ソ・スパイ行為の罪で重労働25年の判決。スターリ…

週刊 奥の院 6.20

■ 横田増生 『評伝 ナンシー関 「心に一人のナンシーを」』 朝日新聞出版 1500円+税 著者、1965年福岡県生まれ。予備校講師を経て、アイオワ大学ジャーナリズム学部で修士。帰国後、物流業界紙編集者。現在フリー。 02年6月13日朝刊に載ったナ…

週刊 奥の院 6.20

■ 横田増生 『評伝 ナンシー関 「心に一人のナンシーを」』 朝日新聞出版 1500円+税 著者、1965年福岡県生まれ。予備校講師を経て、アイオワ大学ジャーナリズム学部で修士。帰国後、物流業界紙編集者。現在フリー。 02年6月13日朝刊に載ったナ…

月曜朝礼 新刊案内

【文芸】 クマキ ■ 志岐奈津子 『ナナセンチ』 スタイルノート 1200円+税 著者、1966年生まれ、作家・放送作家、眞田造形研究所(アート、デザイン)研究員。 志岐のファンタジー物語を八十島博明がタイポグラフィーで表現する。 カバーの言葉。 ワ…

月曜朝礼 新刊案内

【文芸】 クマキ ■ 志岐奈津子 『ナナセンチ』 スタイルノート 1200円+税 著者、1966年生まれ、作家・放送作家、眞田造形研究所(アート、デザイン)研究員。 志岐のファンタジー物語を八十島博明がタイポグラフィーで表現する。 カバーの言葉。 ワ…

週刊 奥の院 6.18

■ 高橋一清(かずきよ) 『作家魂に触れた』 青志社 1600円+税 1944年島根県益田市生まれ。67年から文藝春秋編集者。05年退職。現在は松江市の観光文化プロデューサー。 担当者として接した作家たちの素顔、作品誕生秘話を、「飾りや偽りのない…

週刊 奥の院 6.18

■ 高橋一清(かずきよ) 『作家魂に触れた』 青志社 1600円+税 1944年島根県益田市生まれ。67年から文藝春秋編集者。05年退職。現在は松江市の観光文化プロデューサー。 担当者として接した作家たちの素顔、作品誕生秘話を、「飾りや偽りのない…

週刊 奥の院 6.17

■ 『こころ』 Vol.7 特集「コミュニティ」が文化をつくる 平凡社 800円+税 座談会 黒川創+アサダワタル+南陀楼綾繁 コミュニティの現在地を探る 広井良典 なぜコミュニティなのか。どうしていま、文化なのか 大村彦次郎 文士村というコミュニティ…

週刊 奥の院 6.17

■ 『こころ』 Vol.7 特集「コミュニティ」が文化をつくる 平凡社 800円+税 座談会 黒川創+アサダワタル+南陀楼綾繁 コミュニティの現在地を探る 広井良典 なぜコミュニティなのか。どうしていま、文化なのか 大村彦次郎 文士村というコミュニティ…

週刊 奥の院 6.16

■ 『現代思想』 7月臨時増刊号 総特集 吉本隆明の思想 青土社 1238円+税 大西巨人 人間の本義における運命について 宇野邦一 煉獄の作法? 安藤礼二 イエスと親鸞 芹沢俊介×高橋順一 未完の吉本隆明 磯崎新 アイロニイをいわない吉本隆明さん …… 松本…

週刊 奥の院 6.16

■ 『現代思想』 7月臨時増刊号 総特集 吉本隆明の思想 青土社 1238円+税 大西巨人 人間の本義における運命について 宇野邦一 煉獄の作法? 安藤礼二 イエスと親鸞 芹沢俊介×高橋順一 未完の吉本隆明 磯崎新 アイロニイをいわない吉本隆明さん …… 松本…