2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

月曜朝礼 新刊紹介

【文芸】 クマキ ■ 精選女性随筆集 全十二巻 川上弘美・小池真理子 選 第1回配本 第1巻 幸田文 川上弘美選 第2巻 森茉莉/吉屋信子 小池真理子選 文藝春秋 各1800円+税 近現代の輝かしい女性作家の手になる随筆という宝の山を川上弘美さんと小池真理…

週刊 奥の院 2.13

■ 小松左京 『大震災 ’95』 河出文庫 950円+税 1995年1月17日、阪神・淡路大震災。75日目から、「記憶の痛みと疼き」の生々しいうちに「総合的な記録」の試み、を新聞連載。それまでの連載のテーマを変更して開始した。地震そのものだけでは…

週刊 奥の院 2.13

■ 小松左京 『大震災 ’95』 河出文庫 950円+税 1995年1月17日、阪神・淡路大震災。75日目から、「記憶の痛みと疼き」の生々しいうちに「総合的な記録」の試み、を新聞連載。それまでの連載のテーマを変更して開始した。地震そのものだけでは…

週刊 奥の院 2.12

■ 長谷川櫂 『震災句集』 中央公論新社 1100円+税 俳人。 昨年、大震災後10日あまりの間に次々と短歌ができ、『震災歌集』(同社)を先に上梓。 ……俳人が俳句ではなくなぜ短歌なのか。この問いに対して歌集には「やむにやまれぬ思い」と書いたのだが…

週刊 奥の院 2.12

■ 長谷川櫂 『震災句集』 中央公論新社 1100円+税 俳人。 昨年、大震災後10日あまりの間に次々と短歌ができ、『震災歌集』(同社)を先に上梓。 ……俳人が俳句ではなくなぜ短歌なのか。この問いに対して歌集には「やむにやまれぬ思い」と書いたのだが…

週刊 奥の院 2.11

■ 木村直樹『〈通訳〉たちの幕末維新』 吉川弘文館 2800円+税 1971年東京都生まれ、東大史料編纂所助教。 鎖国政策により、外国人の往来は厳しく管理されていた。しかし、長崎出島に来たのはオランダ人だけではない。 ……有名な医師であり、学者であ…

週刊 奥の院 2.11

■ 木村直樹『〈通訳〉たちの幕末維新』 吉川弘文館 2800円+税 1971年東京都生まれ、東大史料編纂所助教。 鎖国政策により、外国人の往来は厳しく管理されていた。しかし、長崎出島に来たのはオランダ人だけではない。 ……有名な医師であり、学者であ…

週刊 奥の院 2.10

■ 鹿島茂 『とは知らなんだ』 幻戯書房 2400円+税 『オール讀物』連載文化史エッセイ。長期連載で、05年までのものは単行本・文庫に。 ひげは自然か文明か。 名古屋城のシャチホコとヨーロッパのドーファン(イルカ)像について。 インドリンゴはなぜ…

週刊 奥の院 2.10

■ 鹿島茂 『とは知らなんだ』 幻戯書房 2400円+税 『オール讀物』連載文化史エッセイ。長期連載で、05年までのものは単行本・文庫に。 ひげは自然か文明か。 名古屋城のシャチホコとヨーロッパのドーファン(イルカ)像について。 インドリンゴはなぜ…

週刊 奥の院 2.9

■ 古沢和宏 『痕跡本のすすめ』 太田出版 1300円+税 犬山市の古書店「古書 五っ葉文庫」店主。 「痕跡本」という言葉、あなたは聞いたことがありますか? それは、古本の中に、前の持ち主の「痕跡」が残された本のことです。 アンダーライン、感想など…

週刊 奥の院 2.9

■ 古沢和宏 『痕跡本のすすめ』 太田出版 1300円+税 犬山市の古書店「古書 五っ葉文庫」店主。 「痕跡本」という言葉、あなたは聞いたことがありますか? それは、古本の中に、前の持ち主の「痕跡」が残された本のことです。 アンダーライン、感想など…

週刊 奥の院 2.8

■ 浜田直也 『賀川豊彦と孫文』 神戸新聞総合出版センター 3800円+税 1953年大阪生まれ、高校教師を経て、神戸賀川記念館研究員、京大人文科研究員。 1 総論 賀川豊彦の中国組合国家論、賀川豊彦と近代中国、孫文との出会い 他 2 論考 孫文と賀川…

週刊 奥の院 2.8

■ 浜田直也 『賀川豊彦と孫文』 神戸新聞総合出版センター 3800円+税 1953年大阪生まれ、高校教師を経て、神戸賀川記念館研究員、京大人文科研究員。 1 総論 賀川豊彦の中国組合国家論、賀川豊彦と近代中国、孫文との出会い 他 2 論考 孫文と賀川…

月曜朝礼 新刊紹介

【文芸】 クマキ ■ 橋本長道(ちょうどう) 『サラの柔らかな香車』 集英社 1200円+税 第24回小説すばる新人賞受賞。女流棋士たちの青春小説。 主人公はブラジル生まれ金髪碧眼の少女サラ。プロ棋士を目指すが挫折した青年、サラに出会いコミュニケー…

月曜朝礼 新刊紹介

【文芸】 クマキ ■ 橋本長道(ちょうどう) 『サラの柔らかな香車』 集英社 1200円+税 第24回小説すばる新人賞受賞。女流棋士たちの青春小説。 主人公はブラジル生まれ金髪碧眼の少女サラ。プロ棋士を目指すが挫折した青年、サラに出会いコミュニケー…

週刊 奥の院 2.6

■ 奥村弘 『大震災と歴史資料保存 阪神・淡路大震災から東日本大震災へ』吉川弘文館 3200円+税 1960年名古屋生まれ、神戸大学大学院人文科学研究科教授、歴史資料ネットワーク代表委員。 歴史資料ネットワークは、 (1)阪神・淡路大震災後の保全…

週刊 奥の院 2.6

■ 奥村弘 『大震災と歴史資料保存 阪神・淡路大震災から東日本大震災へ』吉川弘文館 3200円+税 1960年名古屋生まれ、神戸大学大学院人文科学研究科教授、歴史資料ネットワーク代表委員。 歴史資料ネットワークは、 (1)阪神・淡路大震災後の保全…

 週刊 奥の院 2.5

■ 田中美穂 『わたしの小さな古本屋 倉敷「蟲文庫」に流れるやさしい時間』洋泉社 1400円+税 倉敷生まれ、1994年開業。2000年に現在の場所に移転。 http://homepage3.nifty.com/mushi-b/ 著書『苔とあるく』(WAVE出版)――ほんまに「苔」の…

イベント 2.5

太田治子さん サイン会 『夢さめみれば − 日本近代洋画の父・浅井忠』出版記念 ● と き 2012年2月5日(日) 15時30分~16時30分 ● ところ 海文堂書店 1F・中央カウンター 当店で『夢さめみれば−日本近代洋画の父・浅井忠』をお買い上げのお客…

 週刊 奥の院 2.5

■ 田中美穂 『わたしの小さな古本屋 倉敷「蟲文庫」に流れるやさしい時間』洋泉社 1400円+税 倉敷生まれ、1994年開業。2000年に現在の場所に移転。 http://homepage3.nifty.com/mushi-b/ 著書『苔とあるく』(WAVE出版)――ほんまに「苔」の…

イベント 2.5

太田治子さん サイン会 『夢さめみれば − 日本近代洋画の父・浅井忠』出版記念 ● と き 2012年2月5日(日) 15時30分~16時30分 ● ところ 海文堂書店 1F・中央カウンター 当店で『夢さめみれば−日本近代洋画の父・浅井忠』をお買い上げのお客…

週刊 奥の院 2.4

■ 川本三郎 『白秋望景』 新書館 2800円+税 はじめに喪失があった。 柳河の沖の端の代々続く海産物問屋であり、造り酒屋でもあった実家は、明治三十四年(一九〇一)、白秋十六歳のときに、大火にあい酒蔵と六千石の酒を失った。以後、家運は大きく傾き…

週刊 奥の院 2.4

■ 川本三郎 『白秋望景』 新書館 2800円+税 はじめに喪失があった。 柳河の沖の端の代々続く海産物問屋であり、造り酒屋でもあった実家は、明治三十四年(一九〇一)、白秋十六歳のときに、大火にあい酒蔵と六千石の酒を失った。以後、家運は大きく傾き…

週刊 奥の院 2.3

今週のもっと奥まで〜 ■ 田中慎弥 『共喰い』 集英社 1000円+税 ここだけの話ですが(あっちこっちでしてますけど)、私、この人に似てる、と指摘されました。それも二人、少ない! 年齢がだいぶ違いますな。痩せててメガネ、というとこだけですな。 芥…

週刊 奥の院 2.3

今週のもっと奥まで〜 ■ 田中慎弥 『共喰い』 集英社 1000円+税 ここだけの話ですが(あっちこっちでしてますけど)、私、この人に似てる、と指摘されました。それも二人、少ない! 年齢がだいぶ違いますな。痩せててメガネ、というとこだけですな。 芥…

週刊 奥の院 2.2

■ 坂崎重盛 『豚もおだてりゃ木に登る 河童もけなせば…』 新講社 1300円+税 『神保町「二階世界」巡り』『「絵のある」岩波文庫への招待』の著者。 今回は人間観察エッセイ。「豚もおだてりゃ〜」はよく使われる。人をほめておだてて励まして人間関係を…

週刊 奥の院 2.2

■ 坂崎重盛 『豚もおだてりゃ木に登る 河童もけなせば…』 新講社 1300円+税 『神保町「二階世界」巡り』『「絵のある」岩波文庫への招待』の著者。 今回は人間観察エッセイ。「豚もおだてりゃ〜」はよく使われる。人をほめておだてて励まして人間関係を…

週刊 奥の院 2.1

■ 大谷能生 『植草甚一の勉強 1967−1979全著作解題』 本の雑誌社 1600円+税 (帯) 70年代生まれのミュージシャン・批評家と70年代最高のヒップスターの出会い そもそも、すべての著作物を読んでその解説を書こうという考えほど、植草甚一…

週刊 奥の院 2.1

■ 大谷能生 『植草甚一の勉強 1967−1979全著作解題』 本の雑誌社 1600円+税 (帯) 70年代生まれのミュージシャン・批評家と70年代最高のヒップスターの出会い そもそも、すべての著作物を読んでその解説を書こうという考えほど、植草甚一…